Support

サポート

線種設定の方法

ZEROCADで画面に表示される線種設定は、設定の線種設定から行います。

線種設定では、以下のような画面になっているので、それぞれの詳細設定ボタンをクリックし、線と間隔の長さを設定することができます。
また、使わない線種はチェックを外すことで、線種の一覧にも表示されなくなります。


この線種設定は、ZEROCADの画面上での見え方の設定なので、印刷時の設定は別に行う必要があります。
まず、図面のプリンタを選択し、プリンター出力のダイアログを表示させます。


プリンター出力ダイアログで、詳細設定のボタンをクリックします。


線種設定のタブの下に線種定義の欄があるので、設定したい線種を選択します。


ここで、線と間の長さをミリ単位で入力することで、印刷時の線種の表示を変更することができます。