Support
出力するプリンタの線の太さを変更する場合は、「図面」の「プリンタ」コマンドを開きます。
設定線幅出力にチェックを入れた状態で 詳細設定 をクリックします。
カラーで出力したい場合は カラー出力にチェックを入れます。
詳細設定をクリックで下図の画面が表示されます。
線種設定のページの赤丸の ペン定義 をクリックしてペン定義を開きます。
こちらで線の太さを変更できます。
仮に1番ペンで書いた線を太くする場合は、Pen1 の 0.2mm の数字を大きくすると1番ペンで書いた線が太くなります。
※1番細い幅は 0 mm です。
仮追加をしていただくと何種類もの線の幅を設定を保存できます。
またペンに対してではなく色に対して線の幅を変更したい場合は、赤丸の 色指定 にチェックを入れます。
チェックを入れると画面が上図のように変わります。
仮に青色の線を太く出す場合、 0.2mm の数字を大きくすると青色の線が太く出力されます。
画面で線の太さの単位が mm で表記されてますが、ver9以下は dot で表記されています。