Support
1つずつデータを削除する場合は、右メニューの消去を選択し赤枠部の単独をクリックします。
線や文字など削除したいデータをクリックする事で、そのデータを削除します。
クリックした点からピックサーチで設定されている範囲内で検索し、範囲内にない場合は何も消去せず、見つかったデータが一つの場合はそのデータを削除します。
※ピックサーチはクリックした点からデータを検索する範囲です。デフォルトでは10ドットになっているので、クリックした点から半径10ドットの範囲にあるデータを検索します。
ピックサーチの範囲は設定1で変更する事も出来ます。
範囲内に複数見つかった場合は、赤枠部の左:確定 右:取消/次候補と表示されます。
下図では2本の線が近い距離にあるため、クリックしたときに2本ともピックサーチの範囲内に入っています。
色が変わっているのが選択しているデータで、このデータでよければ左クリックをする事で選択しているデータを削除します。
違うデータを選びたい場合は、右クリックをする事で次の候補へと選択が変わります。