Support

サポート

コピーして貼り付ける機能

図面をコピーして他の図面に貼り付ける機能を説明します。

コピーしたい図面と貼り付ける図面を開きます。


例えば赤の四角の中の 方位記号 を他の図面に貼り付けたいとします。
まずは 移/複 のコマンドを開くと、下図の画面が出てきます。


ZEROCADのデータを取り込むので、「ZeroCadデータ」にチェックを入れて、了解をクリックします。
ZEROCADのデータをエクセルなどに貼り付ける場合は、メタファイルを選び ペン変換は白黒反転を選びます。


了解をクリック後、コピーしたい範囲を2辺で囲みます。
選択された範囲の色が変わりますので右クリックで確定します。
確定後に、基準点の場所を左クリックします。
これでコピーは完了です。


続いて貼り付けする図面を開きます。
移/複コマンドの中にある 貼付 のコマンドをクリックします。


取り込み(コピー)した方位記号が白い四角の枠で出てきますので、貼り付けしたい場所を左クリックで貼り付けます。


上図のように違う図面に貼り付けることが出来ました。

以上が図面をコピーして他の図面に貼り付ける機能になります。